ABOUT

お相撲さんの湯どうふダレ

メディアでも多数取り上げられてます!
店主が元大相撲の力士で代々相撲部屋の家系だからこそできる本物の味がここにある!
醤油だけど醤油じゃない⁉味噌じゃないけど味噌みたいな不思議な味♪

お相撲さんの世界で100年以上の歴史を誇る秘伝のタレがネット通販でついに解禁!
現在も多くの相撲部屋で食べられており、数々の名力士も愛した味です。
お相撲さんの湯どうふは実は明治末期に誕生したちゃんこ鍋より歴史が長く、相撲界では友綱部屋発祥だと言われています。
江戸時代に大阪で親しまれていた、付けダレの湯どうふ鍋。当時、大阪にあった友綱部屋が関東に移ったことで
関東の相撲部屋にも広まったとされています。

◆そもそも『ちゃんこ』って何?
ちゃんこは明治42年頃、当時の名横綱常陸山関の人気により、所属していた相撲部屋への入門者が一気に増えたことで、それまでの個々の配膳では間に合わなくなりました。そこで常陸山関の考案によって一つの鍋を食べる形式になり、それ以降相撲界では鍋料理が定番となったのです。当時から醤油炊き・塩炊き・味噌炊きなどお鍋のダシに味をつけて食べるのが主流で一般的なちゃんこ鍋のイメージだと思います。つけダレで食べる『お相撲さんの湯どうふ鍋』はちゃんこという言葉が誕生する前から食べられていた古くからある料理である為、厳密にはちゃんこ鍋ではないのですが、分かりやすくお相撲さんの湯どうふちゃんこ鍋と言っています。
ちなみに・・・
ちゃんこという言葉の語源は、ちゃん(父親)とこ(子供)といわれ(※諸説あり)師匠と弟子が鍋を囲む指す言葉から始まり、次第にお相撲さんの食事そのもののことを指す言葉へと変化しました。

お相撲さんの湯どうふダレは国産の材料にこだわり、愛情込めて手作りしています!
あの名横綱たちもわざわざ友綱部屋に食べに来たほど、多くの力士に愛され、相撲ばる魁ちゃんにも現役のお相撲さんが買いに来ることもあります!
初めて食べた人の感想で多いのは『どこか懐かしい味』。日本の心、相撲界の食文化が詰まった心温まる味です。
お相撲さんに『毎日食べても飽きない』と言わせるほどの湯どうふダレは、間違いのない、失敗しない味として自信があります!!
ご飯のお供に!
大切な人へのプレゼントに♥
長きにわたり力士たちを魅了してきた至福の味。
あなたもお相撲さんの湯どうふダレ
の虜になりませんか?

また、最近の研究で食事と健康の密接な関係が次々と明らかになってきました!
日本で昔から食べられてきたモノは日本人に合う健康的な食事です!
食投資。未来への自分のためにもぜひ取り入れてください♪

【メディア出演】

ぶらり途中下車
ノンストップ
ニュース『every』
中居くん決めて
首都圏ネットワーク
わらっチャオ
朝日新聞
毎日新聞
東京新聞
大人の週末(2021,4月号)
YouTuber『腹ペコツインズ』さんのチャンネル
その他
ラジオ・雑誌などにも多数出演

【店長紹介】
矢筈山(叔父)・巴潟(叔父)・一錦(祖父)・魁輝(父親)と代々友綱部屋の家系に生まれ、自身も魁将龍という四股名で15年間力士を務めた。
現役時は身長195cm体重160kg(Max)
最高位は幕下6枚目で継承の資格を得れる十両まであと一歩のところで大ケガをし、部屋を継承するという夢は絶たれた。引退後はちゃんこ屋を経営し、友綱部屋のみならず、相撲界で受け継がれてきた伝統の『湯どうふ』と独自に受け継がれたタレを多くの人に広めるための活動をしている。

相撲ばる魁ちゃん facebook
https://www.facebook.com/sumobarkaichan

西野邦昭 facebook
facebook.com/kuniaki73

相撲ばる魁ちゃんYouTube
https://youtube.com/channel/UCOL6aHARS7v0OKSWvwVoohw

相撲ばる魁ちゃんホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ001216691/

相撲ばる魁ちゃん㏋
http://sumobarkaichan.com/